連日ニュースで報道されている「米不足」の話題、皆さんも「まさか」と驚かれたのではないでしょうか。
実際にニュースを見ても、他人事のように感じていた方もいるかもしれません。
しかし、いざスーパーに行ってみてびっくり!本当に棚には米が並んでいないことに気づき、驚いた方も多いはずです。
「何を食べさせようか」「米の代わりに何を出せばいいのか」といった悩みが一気に押し寄せ、困惑している主婦の方も多いのではないでしょうか。
2024年の米不足、いわゆる「令和の米騒動」とも言われるこの事態について、原因や背景、今後の見通しとどう対策を取ればよいのかについても詳しくご紹介します。
家庭での対策方法や、代替食材の工夫なども合わせてお伝えしていきますね。
ロリポップ公式サイト【米不足】2024年米不足の原因とは?米がスーパーで売っていない理由は何?
2024年米不足の原因は3つ挙げられます。
2024年の米不足は、多くの主婦にとって生活に直結する大きな問題ですよね。
「米がスーパーで売っていない!」という状況に驚かれた方も多いと思います。
米不足の3つの原因について、掘り下げていきましょう。
【米不足原因】異常気象による不作
まず1つ目の米不足の原因として挙げられるのは、異常気象です。
昨年の2023年を思い出してください。
夏と言えば35℃が当たり前の昨今になりましたよね。
2023年の1年間の平均気温は過去最高に近い値を叩き出しています。
稲は暑すぎると高温障害を発生し、枯れてしまいます。
そうなると米も取れなくなってしまいますよね。
また各地で線状降水帯も発生し、1時間に100mm以上の大雨が降りました。
こういった異常気象により、2024年の米は不作となっているそうです。
【米不足原因】インバウンドによる需要増大
インバウンドにより、外国人観光客への米提供も米不足を引き起こしている原因だと言われています。
外国人観光客のは2024年7月には約330万人を記録しています。
外国人観光客が増えるということは、米の消費量が増えることになりますよね。
しかし、このインバウンドによる米不足の影響は小さいそうです。
【米不足原因】減反政策
米不足は減反政策も原因の1つと言われています。
減反政策は、米の供給過剰による価格の暴落を防ぐために実施されました。
減反した農家には、補助金がありました。
減反政策は1970年から始まり、2018年に廃止されています。
この政策は、日本の米市場を安定させる一方で、農業の多様化も促進しました。
しかし、長期間にわたって実施されたため、政策廃止後も米の供給と需要のバランスが課題となっています。
その影響が今回の令和の米騒動に出たともいわれているんですね。
【米不足】前回の米騒動はいつ?
令和の米騒動と言われる今回の米不足ですが、前回は1993年です。
平成の米騒動といわれる1993年の米不足は、2024年の米不足とは違う原因がありました。
1993年は、梅雨前線が日本に長く停滞したため、気象庁の梅雨明け宣言が取り消される事態となったんです。
また1記録的な冷夏となり、夏の平均気温が2~3℃低い夏でした。
今と真逆!
この時話題になったのが、タイ米ですよね!
【米不足】米がないのはいつまで続く?
2024年の米不足は、10月頃には解消すると予想されています。
これは、9月半ばから新米の出荷が始まるためです。
しかし、今現在の米不足の状況に加えて「もし米がまた手に入らなくなったらどうしよう」という消費者の不安感がありますよね。
なので新米が市場に出回っても、すぐに店頭から品薄状態が続く可能性があります。
その間も焦らず、家庭の消費ペースに合わせて適切に米を購入することが、結果的に家庭の安定にもつながるかもしれませんね。
【米不足】今どこで米は売っている?
2024年の米不足が続いている中、
日々の食事を準備するうえで、どこで米が売っているのかは切実な問題ですよね。
スーパーに行っても棚が空っぽという状況が続いていると、「どこで米が買えるの?」と不安になります。
ここでは、米を手に入れるためにどこをチェックすべきか、いくつかのポイントをご紹介しますね。
【米売ってる場所】道の駅
米が売っている場所として注目されるのが「道の駅」です。
道の駅は観光地としてだけでなく、地元の農産物や特産品を購入できる場所としても人気がありますよね。
特に米不足のこの時期、道の駅では意外とお米が手に入りやすい場所になっています。
農家が直接商品を納品することが多く、地元で獲れた新鮮な新米を早く手に入れたい方にはおすすめのスポットです。
道の駅は全国各地にあり、米農家が直接持ち込んで販売していることから、スーパーに比べて米の入荷が安定していることがあります。
特に、地元で新米が獲れはじめている時期は、新鮮な新米が道の駅に並ぶ可能性が高いため、米不足に困っている方には朗報ですね。
【米売ってる場所】通販サイト
米不足の影響を受け、頼りになるのが通販サイトです。
通販サイトは24時間いつでも利用でき、自宅にいながら好きなタイミングでお米を注文できるため、忙しい主婦にとって大きな利便性があります。
在庫が確認しやすいため、無駄足を踏むことがありませんよね。
人気のサイトでは、リアルタイムで在庫状況が更新されるため、スムーズに購入できます。
10kgや30kgといった重たいお米も、自宅まで配送してくれるのはありがたいですよね。
産地直送のお米をチェック【米売ってる場所】ふるさと納税
米不足が続いている中、少しでもお得にお米を手に入れる方法として「ふるさと納税」を活用するのもおすすめです。
農作物を支援している自治体が多いため、米不足時でも比較的在庫が確保されている場合が多いので注目されています。
但し現在米不足時期は申し込みが殺到しているため、返礼品の到着まで通常より時間がかかることがあります。
すぐにお米が欲しい場合は、配送までの目安期間をしっかり確認しておくことが大切ですよ。
食べチョクでもふるさと納税!米が売ってないなぜ?令和の米騒動?どこで売ってる?いつまで続く?
2024年の米不足、いわゆる「令和の米騒動」とも言われる事態についてと対策を紹介しました。
- 【米不足】2024年米不足の原因とは?米がスーパーで売っていない理由は何?
- 【米不足】令和の米騒動の前はいつ?
- 【米不足】米がないのはいつまで続く?
- 【米不足】今どこで米は売っている?
今回の米不足は大変な問題ですよね。
さまざまな方法で米を入手したり、他の食材で乗り切ることができるはずです。
家族の食卓を守るために、道の駅や通販サイト、ふるさと納税を活用し、米不足の状況でも安心して生活できるようにしましょう。