今年の漫才日本一を決めるM-1グランプリ2024もいよいよ熱気が高まってきましたね!
新しい顔ぶれからお馴染みのコンビまで、多彩な芸人たちが3回戦を突破し、準々決勝進出を決めました。
決勝進出しているこんびが落ちるという、波乱の展開もあったようですね
この記事では、そんな3回戦を見事に突破した準々決勝進出者を一覧にしてご紹介します!
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビの結成順を一挙公開!
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビの過去結果一覧!
読めば大会の見どころや、今後の展開がより楽しみになること間違いなしです。
M1グランプリ2024の準決勝は、2024年12月5日です!
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビの結成順を一挙公開!
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2009年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2010年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2011年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2012年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2013年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2014年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2015年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2016年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2017年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2018年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2019年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2020年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2021年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2022年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2023年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2024年結成
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビの過去結果一覧!
- 【M1グランプリ2024】3回戦結果発表!準々決勝進出者一覧まとめ
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビの結成順を一挙公開!

M-1グランプリ2024の3回戦の結果が出て、準々決勝へコマを進めるコンビが決まりました!
今年2024年の大会は、注目度が高まる中での激戦続きです。
過去の決勝進出経験を持つコンビや有力視されていたコンビが惜しくも敗退するなど、予想を覆す展開が続いています。
準々決勝から先は実力だけでなく、「M-1ならではの強さ」が試される舞台ですよね。
見事3回戦を突破し、準々決勝に進んだ132組を結成順に見ていきましょう。
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2009年結成
2009年結成のM1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは7組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2009年1月12日 | トム・ブラウン | ケイダッシュステージ |
2009年2月1日 | トット | 吉本興業 |
2009年4月1日 | カゲヤマ | 吉本興業 |
2009年4月1日 | ロングコートダディ | 吉本興業 |
2009年4月1日 | セルライトスパ | 吉本興業 |
2009年4月 | ダイタク | 吉本興業 |
2009年6月1日 | デルマパンゲ | 吉本興業 |
2009年組は、今年2024年がM1ラストイヤーとなります。
ラストイヤー組ならではの「最後に賭ける思い」は熱いですよね。
カゲヤマやロングコートダディは、キングオブコントでも結果を残しているので二刀流が楽しみです。

トム・ブラウンの狂気も必見!
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2010年結成
2010年結成のM1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは6組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2010年4月1日 | デニス | 吉本興業 |
2010年4月1日 | カナメストーン能 | マセキ芸能 |
2010年5月1日 | わらふぢなるお | グレープカンパニー |
2010年5月30日 | じぐざぐ | 人力舎 |
2010年10月1日 | 黒帯 | 吉本興業 |
2010年10月 | インディアンス | 吉本興業 |
2021年のM-1グランプリで3位になったインディアンスも、順当に勝ち進んでいますね。
今までの最高が準々決勝進出のわらふぢなるおは、ここからまた一歩進むのかにも注目ですよ。
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2011年結成
2011年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは6組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2011年4月1日 | マユリカ | 吉本興業 |
2011年4月1日 | 男性ブランコ | 吉本興業 |
2011年4月1日 | ダンビラムーチョ | 吉本興業 |
2011年4月1日 | ビスケットブラザーズ | 吉本興業 |
2011年6月1日 | カラタチ | 吉本興業 |
2011年9月1日 | ヤーレンズ | ケイダッシュステージ |
キングオブコント2022優勝のビスケットブラザーズや「冨安四発太鼓」で話題になったダンビラムーチョが名を連ねています。
そして昨年のM-1グランプリ2023で令和ロマンと1票差で2位となったヤーレンズ王者を奪還しに行くのかも楽しみです。
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2012年結成
2012年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは8組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2012年2月1日 | ネコニスズ | タイタン |
2012年4月1日 | コロコロチキチキペッパーズ | 吉本興業 |
2012年4月1日 | ミキ | 吉本興業 |
2012年4月1日 | 華山 | 吉本興業 |
2012年4月1日 | コットン | 吉本興業 |
2012年5月1日 | 真空ジェシカ | 人力舎 |
2012年5月1日 | きしたかの | マセキ芸能 |
2012年9月1日 | ワラバランス | 吉本興業 |
衝撃の決勝進出から早4年の真空ジェシカは、ハマれば誰もかなわないです。
2人にしかできない漫才をM-1の決勝で見たいですね。
ラヴィットでプチブレイクをした盛田シンプルイズベストさんがいるワラバランスも3回戦突破です。
決勝進出した際はみょんふぁさんも喜ぶでしょう!
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2013年結成
2013年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは7組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2013年4月1日 | ゆにばーす | 吉本興業 |
2013年4月1日 | からし蓮根 | 吉本興業 |
2013年5月1日 | トンツカタン | 人力舎 |
2013年5月1日 | キュウ | タイタン |
2013年5月31日 | キンボシ | 吉本興業 |
2013年11月1日 | ニッポンの社長 | 吉本興業 |
2013年11月1日 | 帝国チーズグラタン | 吉本興業 |
M-1優勝を目標に芸人になった川瀬名人さんがいるゆにばーすは3年ぶりの決勝にいけるのでしょうか。

はらちゃんの「イェーイ」を聞きたい!
令和ロマンのYoutubeチャンネルでの「M-1エントリーナンバーバトラー2024」で強いとされていたのがからし蓮根です。
2019年以降決勝の舞台から遠ざかっているので今年2024年はバーンと言って欲しいですね。
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2014年結成
2014年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは10組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2014年2月28日 | オダウエダ | 吉本興業 |
2014年4月1日 | さすらいラビー | 太田プロダクション |
2014年4月1日 | ガクヅケ | マセキ芸能社 |
2014年4月1日 | 素敵じゃないか | 吉本興業 |
2014年4月1日 | ブルヒガシ | 吉本興業 |
2014年4月1日 | 20世紀 | 吉本興業 |
2014年5月1日 | カベポスター | 吉本興業 |
2014年10月1日 | 紅しょうが | 吉本興業 |
2014年11月1日 | オズワルド | 吉本興業 |
2014年12月1日 | スタミナパン | SMA |
オズワルドは、優勝候補と言われ何年が経つのでしょうか。
それだけ世間が期待しているということですよね!
女性初のM-1王者に紅しょうや小田上田がなって、THE Wとの2冠も見たいですね。
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2015年結成
2015年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは7組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2015年2月1日 | パーティーパーティー | 吉本興業 |
2015年4月1日 | オフローズ | 吉本興業 |
2015年4月1日 | 東京ホテイソン | グレープカンパニー |
2015年4月1日 | ドーナツ・ピーナツ | 吉本興業 |
2015年4月5日 | ネイチャーバーガー | 吉本興業 |
2015年7月7日 | 大自然 | 吉本興業 |
2015年7月11日 | TOKYO COOL | グレープカンパニー |
タレントパワーランキングの2024年上半期にブレイクした男性タレントで4位になったショーゴさんはM-1グランプリ2024で優勝してさらにパワーをつけるのでしょうか。

なぜ東京ホテイソンでなくショーゴさん1人?
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2016年結成
2016年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは15組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2016年2月14日 | 滝音 | 吉本興業 |
2016年2月23日 | レインボー | 吉本興業 |
2016年3月9日 | たくろう | 吉本興業 |
2016年4月1日 | 世間知らズ | 吉本興業 |
2016年4月1日 | 四千頭身 | ワタナベエンターテインメン |
2016年4月1日 | 軟水 | 吉本興業 |
2016年4月1日 | ママタルト | サンミュージックプロダクション |
2016年4月1日 | タレンチ | 吉本興業 |
2016年4月1日 | フースーヤ | 吉本興業 |
2016年4月1日 | アズーロ24 | 吉本興業 |
2016年4月1日 | エバース | 吉本興業 |
2016年5月25日 | 天才ピアニスト | 吉本興業 |
2016年7月4日 | ぱろぱろ | 吉本興業 |
2016年8月1日 | シカゴ実業 | 吉本興業 |
2016年12月1日 | チェリー大作戦 | 吉本興業 |
第54回NHK上方漫才コンテストで見事優勝したフースーヤは、審査員から絶賛されていましたよね。
他にはない漫才スタイルは、M-1グランプリ2024決勝で見られるのでしょうか。
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2017年結成
2017年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは11組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2017年2月1日 | フランスピアノ | グレープカンパニー |
2017年4月1日 | ナイチンゲールダンス | 吉本興業 |
2017年4月1日 | いつもたいしゃ | 吉本興業 |
2017年4月21日 | スナフキンズ | 吉本興業 |
2017年5月1日 | インテイク | 吉本興業 |
2017年5月1日 | 鬼としみちゃむ | 吉本興業 |
2017年7月20日 | シンクロニシティ | 吉本興業 |
2017年10月15日 | イチオク | 吉本興業 |
2017年10月15日 | バッテリィズ | 吉本興業 |
2017年12月22日 | EXIT | 吉本興業 |
2017年 | カーネーション | 吉本興業 |
シンクロニシティの西野諒太郎さんは、2023年4月に公務員を辞めお笑いだけにすると発表しています。
結成から6年目での決断は、想いですよね。
活動を一時休止していながらも復活を遂げたシンクロニシティの飛躍を願いたいです。

EXITのちゃんとしている漫才も面白い!
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2018年結成
2018年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは10組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2018年1月1日 | くらげ | 吉本興業 |
2018年4月1日 | 十九人 | ASH&Dコーポレーション |
2018年4月1日 | 令和ロマン | 吉本興業 |
2018年4月1日 | ラパルフェ | ワタナベエンターテインメント |
2018年4月1日 | センリーズ | 吉本興業 |
2018年5月19日 | 無尽蔵 | サンミュージック |
2018年6月1日 | 金魚番長 | 吉本興業 |
2018年6月21日 | シシガシラ | 吉本興業 |
2018年7月20日 | タチマチ | 吉本興業 |
2018年10月1日 | 豆鉄砲 | 吉本興業 |
史上初の2年連続優勝を狙う令和ロマンが来ました!
「本当に出るんだ?」と驚いた方も多かったのではないでしょうか。
計算されている漫才と、M-1攻略法はYoutubeでも見られるので是非ご覧ください。

EXITがくらげやシシガシラより結成が早いとは!
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2019年結成
2019年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは10組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2019年2月14日 | ひつじねいり | 吉本興業 |
2019年4月1日 | まぐろ兄弟 | 人力舎 |
2019年5月1日 | 三遊間 | 吉本興業 |
2019年5月27日 | 豪快キャプテン | 吉本興業 |
2019年6月1日 | TCクラクション | グレープカンパニー |
2019年6月6日 | ぐろう | 吉本興業 |
2019年7月1日 | マリーマリー | 吉本興業 |
2019年10月1日 | きつね日和 | ビクターミュージックアーツ |
2019年10月31日 | おとうふ | 吉本興業 |
2019年11月20日 | ドンデコルテ | 吉本興業 |
2019年のM-1グランプリに出場するために結成された三遊間は、これを機に正式なコンビとなりました。
キングオブコント2024優勝したラブレターズと経緯が似てますよね。
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2020年結成
2020年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは8組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2020年1月1日 | サルベース | 太田プロダクション |
2020年4月1日 | ヨネダ2000 | 吉本興業 |
2020年4月1日 | 例えば炎 | 吉本興業 |
2020年5月1日 | 夕げ | アマチュア |
2020年6月3日 | 鶴亀 | 吉本興業 |
2020年7月1日 | 今夜も星が綺麗 | プロダクション人力舎 SMA |
2020年9月1日 | 茜250cc | 吉本興業 |
2020年10月12日 | 涼風 | フリー |
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2021年結成
2021年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは11組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2021年1月1日 | ケビンス | 吉本興業 |
2021年2月1日 | スロッピ | 吉本興業 |
2021年2月8日 | マーメイド | 吉本興業 |
2021年4月1日 | ちゃんぴおんず | ワタナベエンターテインメン |
2021年4月4日 | コーツ | 人力舎 フリー |
2021年4月14日 | オーサカクレオパトラ | 吉本興業 |
2021年5月1日 | チューリップフィクサー | 吉本興業 |
2021年5月20日 | イチゴ | 吉本興業 |
2021年6月1日 | 乙女ブレンド | アマチュア |
2021年6月1日 | 戦慄のピーカブー | ホリプロコム |
2021年8月1日 | マウンテンブック | 吉本興業 |
ちゃんぴおんずがまだ結成3年ということに驚きました!
昨年2023年のぐるナイのおもしろ荘の優勝でしたよね。
戦慄のピーカブーはホリプロコム唯一の準々決勝進出です。
昨年2023年では、ナイスアマチュア賞を受賞している乙女ブレンドも勝ち上がっていますね。
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2022年結成
2022年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは10組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2022年1月5日 | カンフーカンフー | 吉本興業 |
2022年2月1日 | 駐輪ガム | アマチュア |
2022年3月21日 | 太鵬 | 吉本興業 |
2022年4月1日 | とらふぐ | 吉本興業 |
2022年4月1日 | 生姜猫 | 吉本興業 |
2022年4月2日 | ボブのコーラ | 吉本興業 |
2022年4月25日 | ジョックロック | 吉本興業 |
2022年5月7日 | ナユタ | フリー |
2022年7月7日 | パパパスタ!? | グレープカンパニー |
2022年8月29日 | 愛凛冴 | 吉本興業 |
アマチュアとは思えない完成度の駐輪ガムに注目です!
3回戦では、ネタを飛ばしましたが見事に軌道修正しています。
回を重ねるごとに完成度が上がっていて、これはもしかするとあるかもしれませんね。
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2023年結成
2023年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは2組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2023年1月1日 | 家族チャーハン | 吉本興業 |
2023年7月1日 | シモリュウ | 吉本興業 |
家族チャーハンは若手芸人の注目株です。
もう見つけている方も多いのではないでしょうか。
シモリュウも昨年2023年とは段違いに仕上がってきています。
若手の勢いも楽しみですね。
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ:2024年結成
2024年結成のM-1グランプリ2024、3回戦通過準々決勝進出コンビは4組です。
結成 | コンビ | 所属 |
---|---|---|
2024年7月17日 | ダンゴ虫たち | マセキ芸能社 ワタナベエンターテインメント |
2024年7月21日 | 頭虚偽罪 | ケイダッシュステージ ワタナベエンターテインメント |
2024年8月12日 | ドラゴン | 吉本興業 |
2024年8月15日 | ヤマシタマキシ | 吉本興業 |
4組ともユニットです。
ユニットで決勝進出したのはおいでやすこがの2人のみです。
しかもおいでやすこがは2位という結果を残し、その後メディアで見ない日はないですよね。

小田さんラヴィットほぼ毎日出てるし!
人生何があるかわかりません。
ユニットコンビニも注目ですね。
【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビの過去結果一覧!

M-1グランプリ2024の準々決勝は、昨年2023年の優勝・準優勝も残っています。
準々決勝進出コンビの過去のM-1グランプリでの最高成績順に一覧にしました。
成績 | コンビ |
---|---|
優勝 | 令和ロマン |
2位 | オズワルド ヤーレンズ |
3位 | インディアンス ミキ ロングコートダディ |
4位 | マユリカ 男性ブランコ |
5位 | ヨネダ2000 真空ジェシカ |
6位 | トム・ブラウン カベポスター ゆにばーす |
8位 | ダンビラムーチョ |
9位 | キュウ シシガシラ |
10位 | くらげ 東京ホテイソン |
準決勝進出 | 20世紀 エバース カーネーション からし蓮根 きしたかの キンボシ ケビンス シンクロニシティ スタミナパン たくろう ダブルヒガシ ドーナツ・ピーナツ ナイチンゲールダンス ニッポンの社長 パーティーパーティー バッテリィズ フースーヤ ママタルト 鬼としみちゃむ 紅しょうが 豪快キャプテン 大自然 滝音 |
準々決勝進出 | EXIT TCクラクション イチオク イチゴ インテイク オーサカクレオパトラ オダウエダ オフローズ カゲヤマ カナメストーン カラタチ きつね日和 ぐろう コーツ コットン コロコロチキチキペッパーズ さすらいラビー シカゴ実業 じぐざぐ ジョックロック スナフキンズ セルライトスパ ダイタク タチマチ チェリー大作戦 ちゃんぴおんず チューリップフィクサー デニス デルマパンゲ トット とらふぐ トンツカタン ドンデコルテ ナユタ ネイチャーバーガー ビスケットブラザーズ ひつじねいり フランスピアノ レインボー ワラバランス わらふぢなるお 華山 金魚番長 黒帯 三遊間 四千頭身 十九人 世間知らズ 素敵じゃないか 天才ピアニスト 豆鉄砲 軟水 |
3回戦進出 | TOKYO COOL いつもたいしゃ おとうふ サルベース シモリュウ スロッピ センリーズ タレンチ ネコニスズ ぱろぱろ ボブのコーラ マーメイド マリーマリー ラパルフェ 茜250cc 乙女ブレンド 家族チャーハン 今夜も星が綺麗 太鵬 鶴亀 帝国チーズグラタン 無尽蔵 夕げ 例えば炎 |
2回戦進出 | アズーロ24 カンフーカンフー パパパスタ!? マウンテンブック まぐろ兄弟 愛凛冴 生姜猫 戦慄のピーカブー 涼風 |
1回戦敗退 | 駐輪ガム |
初出場 | ガクヅケ ダンゴ虫たち ドラゴン ヤマシタマキシ 頭虚偽罪 |
決勝経験コンビが18組いるので。予選の時点から例年以上に熾烈な戦いが繰り広げられていますね。
燦然と輝くのは令和ロマンです。
その実力と独自のスタイルで一度は頂点を極めた令和ロマンが、再び決勝の舞台に戻ってくる姿を想像するだけでもワクワクします。
一方、準々決勝進出にはまだ若手のフレッシュな顔ぶれも多く、これからの世代を担う新しい勢力の登場も楽しみですね。
【M1グランプリ2024】3回戦結果発表!準々決勝進出者一覧まとめ
この記事では、そんな3回戦を見事に突破した準々決勝進出者を一覧にしてご紹介しました。
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビ、ラストイヤーは2009年結成!
- 【M1グランプリ2024】準々決勝進出コンビの過去最高成績は令和ロマンの優勝!
今年2024年も実力派から新顔まで、多彩な面々が揃っていますね。
令和ロマンだけでなく、準々決勝には実力ある強豪コンビも多く、今後の展開から目が離せません。
準々決勝進出者たちの意気込みやそれぞれが抱くM-1への情熱がどのような形で爆発するのか、期待が高まりますね。