timelesz新メンバーを決定する注目のオーディションは、ついに4次審査の結果が発表されました!
今回の4次審査を通過したメンバーは誰なのでしょうか?
2025年には現在オーディションメンバーを加えたtimeleszで、活動すると思うとワクワクしますよね。
今回は、タイプロの4次審査の結果についてご紹介します。
オーディションが進むたびに候補者たちの魅力が明らかになり、目が離せませんね!
【タイプロ】timeleszオーディション4次審査の内容は?
timeleszオーディションの4次審査は、3チームに分かれて課題曲のパフォーマンスでした。
今は俳優として活躍していますが、デビューしたかったという夢を叶えにやってきたのです。
やはり、実力がありますよね。
3人がどう候補生たちの中に溶け込むのか注目が集まりました。
原嘉孝さんが仕事でいないときに、候補生たちが「ちゃぼす」と言っていたことがほっこりしましたよね。
【タイプロ】timeleszオーディション4次審査の結果が発表!通過は何名?
timeleszオーディショ4次審査の通過者は12名です。
チーム別の通過者人数を調査しました。
「人生遊戯」と「RIGHT NEXT TO YOU」のチームでは、半数が脱落するという厳しい競争が繰り広げられました。
ただ3曲とも難易度の高いパフォーマンスが求められていましたよね。
4次審査の果を受けて、通過したメンバーたちはさらに厳しい次のステージへと進んでいきます。
これまでのタイプロを振り返ると、残ったメンバーが次の5次審査でどのような進化を見せてくれるのか、非常に楽しみです。
【タイプロ】timeleszオーディション4次審査通過者一覧!
4次審査通過者は12名です。
年齢順にまとめました。
STARTO社から参加した寺西拓人さんと原嘉孝さんが通過しました。
4次審査の結果で話題になったのが篠塚大輝さんです。
未経験ゆえ、誰よりもたくさん練習していましたよね。
睡眠時間を削っても練習していたのに「よく寝た!」って言えるキャラクターは、菊池風磨さんから「ジャイアントベイビー」と命名されたほどです。
ダンスや歌のスキルだけでなく、愛されるキャラクターもアイドルには必要ですよね。
【タイプロ】timeleszオーディション5次審査の内容は?
timeleszオーディションの5次審査の内容は、明かされていません。
12名まで絞られた候補生たちに待ち受けるのは何なのでしょうか?
課題曲を通して成長し、チームでの連携を深める中で、自分の強みを見出してきたはずです。
5次審査では、さらに自分をどうアピールするか、どれだけ観る人に感動を与えられるかが重要なポイントになりそうですよね。
これまでに披露したパフォーマンスをさらに進化させ、新たな一面を見せることが求められる場面になるかもしれません。
【タイプロ】timeleszオーディション4次審査結果発表!通過者一覧と5次審査は?
今回は、タイプロの4次審査の結果についてご紹介しました。
- 【タイプロ】timeleszオーディション4次審査の内容は3チームでそれぞれの課題曲をパフォーマンス
- 【タイプロ】timeleszオーディション4次審査の結果が発表!通過は12名
- 【タイプロ】timeleszオーディション5次審査の内容はまだ明かされていない
4次審査では個々のスキルだけでなく、チームワークや表現力といった多面的な能力が試されたことが印象的でした。
それぞれの課題曲に対する取り組み方や、パフォーマンスを通して見せた努力には偽りはありませんよね。
心をグッと動かされるものがありました。
どれだけの努力とプレッシャーを乗り越えてきたのかを想像すると、すべての候補生に拍手を送りたくなりますね。
次に待ち受ける5次審査はどうなるのか、誰が最終的にデビューを掴むのか、その行方を一緒に見守りたいと思います!